薬の『力価』とはどういう意味か分かりやすく解説!

薬剤師お姉さん

先生、そもそも薬の力価とはどういう意味なんですか?いまさら聞くのも恥ずかしいのですが…

薬剤師じいさん

ほう、良い質問じゃな。そんなに恥ずかしがることはないぞい。分からないことがあるということは、お前さんにまだ伸びしろがあるということでもある。今回は力価とはそもそも何なのかについて学んでいこう。

力価とは『薬の強さ』を表す指標

薬剤師じいさん

力価とは、簡単に言うと「薬の強さ」を表す指標じゃな。具体的には、ある効果を得るためにどれくらいの量の薬が必要かを示すものなんじゃ。

薬剤師お姉さん

なるほど、つまり薬の強さが数値化されてるんですね。でも、その強さってどうやって比べるんでしょうか?

薬剤師じいさん

よし、それじゃあ具体例で説明してみようかの。例えば、鎮痛薬Aと鎮痛薬Bがあるとするじゃろう。この2つの薬が、痛みを和らげるのに、鎮痛薬Aは10mg、鎮痛薬Bは20mgが必要じゃとしよう。

鎮痛薬A:10mgで痛みを和らげる
鎮痛薬B:20mgで痛みを和らげる

薬剤師じいさん

もしAとBが10mgずつ処方されたとしたら、BはAの半分の効果しかないんじゃ。これはつまり、Aの方がBよりも2倍の力価を持っているということになるんじゃよ。

薬剤師お姉さん

あ、なるほど。Aの方が少ない量で同じ効果が得られるから、Aの方が強いってことになるんですね!

薬剤師じいさん

その通りじゃ!お前さん、飲み込みが早いのう。

薬剤師お姉さん

ありがとうございます!なんだか、力価のイメージが少し掴めてきました。

力価の具体例

薬剤師お姉さん

でも、力価って剤形によって違ったりするんですか?

薬剤師じいさん

そうじゃな、実は剤形ごとに力価の表し方がちと違うんじゃ。次は剤形ごとの力価について説明していくから、よく聞いておくんじゃぞ。

粉薬の力価

薬剤師じいさん

例えば、粉薬の場合は「〇〇ドライシロップ20%」なんていうのがあるじゃろう。この20%は有効成分の割合を示しておる。1gの20%が有効成分ってことじゃな。お前さん、計算できるかの?

薬剤師お姉さん

うーんと、1g中に20%の有効成分が含まれてるってことですよね?1gの20%は0.2gだから…1g中に0.2gの有効成分が含まれてるってことですか?

薬剤師じいさん

そうじゃ!お前さん、計算が得意なんじゃな。ただ、力価はmg単位で表現されることが多いから、200mgと考えた方が良いかもしれんな。つまり、「〇〇ドライシロップ20%」の力価は200mg/gということじゃ。

薬剤師お姉さん

粉薬の力価はmg/gで表されるんですね。これで少し理解できてきました!

液剤の力価

薬剤師じいさん

液剤も%で力価を表すのは同じじゃが、単位がちと変わってくるんじゃ。単位がmg/mLになるぞい。例えば「〇〇シロップ5%」じゃと、1mL中に50mgの有効成分が含まれておる。これが50mg/mLという力価になるんじゃ。

薬剤師お姉さん

液剤だと単位がmLになるんですね。1mLあたりの有効成分の量が力価になるってことか。なんか、だんだん理解できてきました!

錠剤・カプセルの力価

薬剤師じいさん

そして最後に錠剤やカプセルの話じゃが、これは一番簡単じゃ。例えば「△△錠10mg」なら、そのまま10mgが力価になるんじゃ。そして、「××カプセル100mg」なら100mgが力価ということになる。ここはシンプルじゃな。

薬剤師お姉さん

錠剤やカプセルはシンプルで分かりやすいですね。力価って言葉にビビってましたけど、考えてみたらそんなに難しくないんですね。

薬剤師じいさん

そうじゃ、難しく考えすぎんでええんじゃ。お前さんが理解した通り、力価ってのはただの数字じゃなくて、薬の実際の効き目を示す重要な指標なんじゃよ。これが分かれば、力価計算も怖くないはずじゃ。

薬剤師お姉さん

力価計算、次はそれを学びたいです!今度、力価計算のやり方も教えてもらえますか?

薬剤師じいさん

もちろんじゃ!力価計算については、次回じっくりと教えるから、その時も楽しみにしておるんじゃぞ。今日の話をしっかりと復習しておくんじゃ。

薬剤師お姉さん

はい、復習しておきます!先生、今日もありがとうございました。次回も楽しみにしています!

【あわせて読みたい】
目次

    © 2024 Pharma Works All rights reserved.

    薬剤師AIが
    あなたにピッタリな転職サイトを無料診断!